「リモートワーク」を快適に
おはようございます。黒部工務店です。 新型コロナウィルスによって住環境はもちろん、ビジネススタイルも変わりました。そして、在宅で仕事をするかたの環境を快適にということで、リフォームなどをするかたもいらっしゃいます。 理由…
山梨県笛吹市の工務店
おはようございます。黒部工務店です。 新型コロナウィルスによって住環境はもちろん、ビジネススタイルも変わりました。そして、在宅で仕事をするかたの環境を快適にということで、リフォームなどをするかたもいらっしゃいます。 理由…
先日の台風19号によって、被害に遭われました皆様。心よりお見舞い申し上げます。 1日も早く心落ち着く日になりますように。 ここ数年、山梨だけでなく日本各地で災害が多く起きております。私たちの命を守るものとし…
こんにちは。黒部工務店です。 毎日毎日、雨が続く今年の梅雨。 どうしても洗濯物が乾かないと言う悩みだけでなく、毎日ジメッとしてて嫌だなと思うことあると思います。 そんな時は、エアコンの除湿を上手に使うことも大切です。 ま…
こんにちは。黒部工務店です。 今日は、山梨暑い1日となっております。水分補給は絶対ですね。 大きな道路のそば。小さなお子さんがいる。車の音が気になる。などなど音に対してのお悩みが多いはず。 最近では、風の音…
おはようごうざいます。黒部工務店です。 暖かい日もあれば、冬のように寒い日もまだまだある4月の山梨。 体調を管理するのも大変な季節です。 それらを支える一つが住まいです。後数ヶ月もすれば昼間は40度近くまで上がる夏がやっ…
こんばんは。黒部工務店です。 数日、雨の降る山梨。久しぶりの雨ですが洗濯物が乾かないだけでなく湿度が多くジメジメしていると感じている人も多いと思います。 漆喰や珪藻土をご存知の人も多いはず。 「呼吸をする家」という人もい…
春の足音が聞こえてくるような、暖かい陽気が少しずつ増えてきました。 現場の職人も暖かい服装から日中は上着を脱いで作業する日が増えてきました。 家を建てる人にとって、天気が良い日が続くことはありがたいこと。しかし、農家にと…
おはようございます。黒部工務店です。 寒い日の続く毎日。外から帰ってくると家の中は外と同じくらい冷え切っている。なんてことありますようね。 私どもが施工したお客様でも隙間風が入ってきて寒い。どうしたらいいのか?家を建てる…
おはようございます。 いよいよ冬の到来です。山間部や郡内では雪が数日前降ったようでいよいよ冬本番だなと感じる毎日にです。 路面の凍結や寒さで身体が動かしづらくなりやすい時期ですが、ゆっくり正確な作業、行動を心がけていきま…
こんにちは。黒部工務店です。 今日は、笛吹市内の新築でいよいよ終盤になっていきた物件です。 スピードをあげても丁寧にを心がけて作業にあたっております。
最近のコメント